講演「機械学習を用いた車輌空力予測について」赤坂 啓 博士(日産自動車株式会社)

赤坂 啓 (アカサカ ケイ) 日産自動車株式会社

題目:機械学習を用いた車輌空力予測について

日時:2022年7月22日15時〜16時半

場所:九州大学情報基盤研究開発センター203号室

燃費・環境改善に貢献するため、大量の大規模流体計算を行い空力の改善検討を実施しているが、近年、計算時間やコストの増加が問題化している。これを解決すべく、流体計算を代替可能な自動車周りの流れ場、空気抵抗係数(CD値)等を予測する機械学習手法の研究開発に取り組んでいる。加えて、CAE専任者ではない造形デザイナーや空力エンジニアが容易に扱えるユーザーインターフェースの開発を行い、限られた期間内に多数のデザイン案の空力予測、改善検討を行えるツールを目指した。本講演では、開発した機械学習モデルおよび学習に使用したデータセットの概要、予測精度や計算時間、ユーザーインターフェースのデモンストレーション、自動車開発における活用事例について紹介する。